


アイキャッチ画像出典:Amazon
オリコンシェルフって何?

こちらがオリコンシェルフになります。
使用時は大容量!使わない時は薄く折り畳んで、隙間などに収納できる便利なコンテナボックスです。
我が家では2年前に購入して2個持っております。
1個はLEDランタンやバーナー等のキャンプ小物が中心で、もう1個はキッチン関係の調味料やお皿等を入れております。
我が家は2個(50L)サイズのこの収納BOXですべての小物が収まるのでキャンプにいつも持ってきます。

収納BOX『オリコンシェルフ』のおすすめポイント!!
商品紹介と我が家での使用感想を含めておすすめポイントをご紹介します。
おすすめ①:コンパクトに折りたためる

使わないときはコンパクトに折りたためますので家や車での収納時にコンパクト収納が可能になります。
我が家では小物が中心ですので折畳での使用はあまりありませんが、収納にお困りの場合はおすすめですね。

帰りに折りたたみ状態で持ち帰ることも可能だもー。
おすすめ②:どこからでも取り出しが可能

見ての通りなのですが、上からはもちろんサイドからの取り出しが可能になります。
これにより積み重ねた状態での取り出しが可能になりますし、取り出しずらい場所にある小物の取り出しも楽々です
ちなみに50Lですと5段まで重ねられるそうです。



おすすめ③:運ぶのにちょうど良いサイズ

こちらは50Lサイズの収納BOXなのですが、ちょうど運びやすいサイズ感です。(80Lサイズもありますので注意下さい)
ホームセンターとかで売ってる大型収納BOXもいいのですが、大人の男性しか運べなかったり車での収納性も悪いのでこちらに買い換えました。これですと女性でも運べるサイズ感ですのでほんとおすすめです。
【50Lサイズ】組立て:(約)幅52.5×奥行36.5×高さ34cm おすすめ
【80Lサイズ】組立て:(約)幅64.5×奥行44×高さ36cm

おすすめ④:工業用で頑丈設計なので長く使えます

とにかく丈夫です。我が家でも2年間使ってますが全く壊れそうな感じはしません。元々工業用に製造されている製品ですので作りはとても頑丈ですね。
割と雑に扱ってますが今のところまったく問題ないですね。
また、サイドにロックがついていたり南京錠をかけられる設計になっていたりと子供やペットのいたずら防止にもなりますね。

オリコンシェルフ仕様とまとめ!!
カラーはキャンパーに人気の『サンドベージュ』と『オリーブドラブ』の2種類です。ちなみに我が家はサンドベージュを2個持ってます!!

オリコン シェルフ ori-con shelf 50L

オリコン シェルフ ori-con shelf 80L



以上。最後までお読み頂きましてありがとうございました。
またキャンプ場でお会いしましょう🍺